さて
まだまだ立ち上げ中ですが 形になってきた今 忘れてはいけない事があって
全ては 「会社」 があってこそ 組織とゆうバックボーンがあってこそ
その人が凄いんじゃなくて
会社とゆう組織力が凄いんであって
みんなで作った会社としての力
それを自分の力と過信すると
仲間のこと忘れることになります
会社から出たらただの人
1人で何ができるんっすかね?
僕も同じで立ち上げたのは僕ですけど
会社を辞めたらただの人
もう個人の力じゃなくて
「過信」
これが自分の成長期において 自分では気づきにくく陥りやすい落とし穴と思います「1人でもおれはやる」 カッコよく聞こえるけど危険な言葉
「困難に1人で立ち向かっていく」 なんか違うと思います 誰もついて行こうと思
えない人なだけです
やっぱ過信っすね
僕自身もこれで何度も失敗しました
会社とゆうみんなの力があってこそ
好きなことができる 成功はみんなのおかげ
失敗は自分の責任
当たり前ですけどそうゆうことだと思います
自分を大切にしたいんだったら
仲間を大切に
みんなが幸せになれるように
思いやりを大切に
そんな集団になれるよう心から願ってます
![]()


